花樂苑ブログ

梅の季節

庭園墓花樂苑では4種の梅を植樹しています。 まず年明け1番は、鮮やかで存在感のある「紅梅」(庭園墓入口) 続いて、柔らかな桃色の「...

Topics

四季桜と雪

昨年から咲き続けている四季桜の花。かわいい雪帽子姿となりました。  

Topics

2025年新春 

年末から多くの方にお参りいただいております。 毎年のこの時期は御家族様とお話する機会も増え、「いつもありがとう」「気持ち良くお参り...

Topics

2024 お盆

2024年お盆 連日の猛暑にも関わらず、多くの方にお参りいただきました。夏の庭園墓の緑とお持ちいただいた色とりどりな供花で、とても...

Topics

2024 桜(ソメイヨシノ)満開

花樂苑周辺の桜ソメイヨシノが満開となりました。 余慶橋の交差点からの桜のアーチを抜け、白沢川に沿って綺麗な桜が咲いています。 地元...

Topics

2024 新春

花樂苑管理事務所は、本日より営業いたします。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。    

Topics

2023 お盆

2023年お盆 台風7号の上陸が心配されましたが、前半は雨の影響もなく、たくさんの方にお参りにお越しいただきました。今年もお供えい...

Topics

2023 GWのお墓参り

快晴のゴールデンウイークとなりました。 初夏に向けて、木々たちが 鮮やかな緑の葉をつけはじめ 庭園墓内が明るい空間となっております...

Topics

2023 桜(ソメイヨシノ)満開

余慶橋交差点からの桜並木は、満開となりました。今週は青空が広がり、桜がとても綺麗です。 【余慶橋交差点 桜のアーチ】  ...

Topics

2022 秋彼岸

2022 秋の彼岸 昨日の秋分の日は、台風の影響で大雨の一日でした。 雨空から一転、今日は心地よい晴天です。 道沿いの彼岸花は満開...

Topics

次のブログ一覧